人気ブログランキング | 話題のタグを見る

翻訳、評論の分野で活動するSNSI研究員の古村治彦のブログ
by Hfurumura
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
スポーツ
社会
アメリカ政治
宣伝
国際政治
pivot to Asia
中国政治
福島
日本政治
個人的なこと
学問
未分類
以前の記事
2013年 11月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
お気に入りブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


2010年9月ツイート抜粋⑧

ネクスト・ルネサンス 21世紀世界の動かし方

カンナ,P. /



2010年9月ツイート抜粋⑧_c0196137_13382910.jpg


●2010年09月16日(木)

国家戦略大臣は3カ月で交代させても良い、どうでも良いポジションなんだな。いらない地位ならなくしてしまえば良いではないか。どうせシンクタンクなんだから。
posted at 22:09:09

えっ。 RT @bilderberg54: ああ、伸晃さんはカツラ変えたのだな。
posted at 22:06:42

小沢氏と輿石氏は断るか。こんな執行部に入っても実際に何の権限もないし、選挙のために地方行脚しか仕事がない。小沢氏はそれでもやるだろうけど。仙谷氏は織り込み済みだろう。「挙党体制のためにお願いしたんですが断られました。何か地方行脚できないくらいお身体が大変みたいです」とか言いそう。
posted at 21:50:59

菅総理、小沢氏と輿石氏に代表代行を要請とのこと。現在は代表代行を置いていない。副代表は置いているが彼らは執行部とは呼ばれない。執行部は代表、代表代行、幹事長、政調会長、国対委長、参院会長で構成される。小沢氏と輿石氏を棚上げして参院会長まで菅支持派で占めるつもりか。
posted at 21:47:47

@andykunn 「まじめ」で「クリーン」で「みんなでやろうぜ」だからマスコミもヨイショしやすいですよ。石原伸晃、石破茂両氏のどちらかを総裁にということもあるかもと思います。マスコミが応援したら勝てますから。
posted at 21:25:55

菅政権行き詰りで選挙に負け自民党が勝つ、ということになる。マスコミは「政権交代が起こりやすくなった。日本の民主主義は進化した」とかなんとか言うんだろう。そうじゃないね。官僚とアメリカのパペットが古くなったから新しく取りかえられただけ。それなら一刻堂が使っている人形を総理にしよう。
posted at 20:56:29

主要ポストは全て菅総理支持派で独占。幹事長、国対委員長、官房長官、政調会長。これが挙党一致態勢か。小沢支持派議員は孤立させられてしまう。これで消費税増税、辺野古強行大連立が自民党とできるではないか。その後はお役御免でちゃんちゃん、日本はまた自民党支配に戻りましたとさ、になるか。
posted at 20:45:51

@kamiyapc 「心ならずも」なんて言葉もありますからね。野党とうまくやっていけるかは確かに。幹事長経験も野党時代のものですからね。国対委員長と議運委員長が誰になるかも注目です。
posted at 19:34:32

今回の党人事、内閣人事は本当に菅総理の専権事項である、などとはとても言えない。小沢氏もそうだが、周囲にいる人たち、周辺の意向などがかなり強いと思われる。仙谷氏と岡田氏の関係は分からない。しかし、仙谷氏が凌雲会会長の意識があるなら、前原氏のために潰しておきたい人物である。
posted at 19:09:55

まぁクリーンでオープンな民主党ですから、代表選挙にかかった経費を1円単位まで公開してくれるでしょう。党員・サポーター票の郵便代もきちんと出してくれるでしょう。そうしないと党員費を出している人だけじゃなくて、政党助成金の原資である税金を支払っている国民にも申し訳が立たんでしょう。
posted at 19:06:14

岡田大臣の使った「天命」という言葉は気になる。中国では、天命が下って易姓革命が起きて王朝の交替がある。菅総理が続投なのに、「天命」という言葉を使うのは、ちょっと危険ではないか。枝野氏との交代は天命が下るとは言わんだろうし。もしかして「負けると分かっていて戦う」ということか?
posted at 18:59:45

@kamiyapc 「自分から引き寄せてしまった」というのは手厳しいですね。これがチャンスになる場合もありますから。政治の世界は一瞬先は闇、なんて言いますしね。
posted at 18:54:54

英語で「難しい」はdifficultでimpossibleではない。確かに日本でも難しいは不可能と同義ではない。しかしそれができないという意味になる。アーミテージは曖昧さを許さない、と日本政府に釘を刺したのだと思う。日本の官僚は「難しい」を多用してごまかしてきたのだろうと思う。
posted at 17:53:26

アーミテージが普天間基地問題について「難しいが、不可能とは違う」ということを述べた。これは日本を知っているからできる発言だ。私たちが何かを頼まれて断るとき、相手を嫌な気持ちにさせないように「それは難しいなぁ」などと言う。それで察してくださいね、できないのです、ということだ。続く
posted at 17:49:21

@suwataisya 私が思うに二人とも似ている部分が多く、逆に合わなかったのではないかと思います。好き嫌いは別にして、岡田氏は小沢氏を政治家として尊敬しているだろうし、小沢氏は岡田氏を認めているでしょう。小沢氏の側近たちが軽挙妄動しないことを望みます。
posted at 17:44:16

@kamiyapc 岡田氏が幹事長になりました。「これも天命です」という発言に色々な意味が込められているなぁと感じました。
posted at 17:42:05

岡田氏は反小沢ということだが、前原、枝野、仙谷に比べると過激さは少ない。小沢氏は岡田氏を立派な政治家に育てたいと言っていたこともあるらしいので、そこまで反目はしないのではないか。ただ菅総理の末路がどうなるかで岡田氏の政治生命も分からない。
posted at 17:28:06

岡田氏が民主党幹事長に内定したのか。後任の外相が誰になるのか気になる。国対委長も交代ということで話が進んでいるのか。重要ポストや閣僚に小沢支持議員を入れないとさすがに挙党一致とは言えない。閣僚は元々菅総理支持が多いのだから、意識して小沢氏支持議員を入れないと。
posted at 17:24:02

チャルマーズ・ジョンソンとジェラルド・カーティス。二人とも日本研究のグルともいえる存在だが、カーティスの方が日本では有名か。二人の差はおそらく自伝を書いて、山本正の名前が出てくる頻度の差であろう。
posted at 15:53:34

今回の幹事長ポストは大物ではなく、軽量級にしておいた方が無難だと思う。当選回数が多いほうが箔が付いている感じがする。それに民社協会への論功行賞もあるので、民社協会の当選回数の多いベテランにさせてあげたら。テレビに出るのは代理とか筆頭副幹事長にすれば良い。テレビに出て顔が売れるし。
posted at 15:42:11

幹事長ポスト、岡田氏が有力も難色を示す。仙谷の言いなりでしかない、幹事長ポストに就いたところで、菅総理がボロボロになるときに一緒にお役御免で浮きあがれず。菅総理後継になれるわけもないし、下手したら解散総選挙で負けた責任を取らされて政治生命まで失ってしまうことも考えられる。
posted at 15:39:10

カーティス本で興味深かったのは、チャルマーズ・ジョンソンの名前を出していないことだ。日本研究の世代分けのところでも出てこない。自分を第三世代に分類していて、第四世代をリビジョニストとしているからここにジョンソンを入れているのかもしれないが、年齢を考えるとジョンソンが上だ。
posted at 15:13:03

幹事長が決まらないと他の党人事も決めづらいことになるので、金曜日までに幹事長を決めて土日で骨格を作る。ほとんど留任で、幹事長と選対本部長だけを変えるのかもしれない。どちらにしてもこれから幹事長は力を振えない上に運営で文句を言われるだけだから、出世欲のないベテランが望ましい。
posted at 13:34:58

川端達夫氏が幹事長を固辞。昨日の民社協会幹部の官邸訪問はその件の話だったか。幹事長の引き受け手がいないという報道もある。しかし、仙谷官房長官が今週中という話をしたので何とかしたいところだ。七奉行クラスで中間派がいないのは痛いところだ。選管委員長の小平忠正議員は面白い選択だと思う。
posted at 13:24:06

警察官が多数配置され警戒している横浜に何で行ったのか。 RT @bilderberg54: 【田代逮捕】しどろもどろで震え出す容疑者 同伴女性は落ち着いて… - Msn産経ニュース http://bit.ly/bC2rXi これは身も心もボロボロになっているショッキングな写真だ。
posted at 12:35:08

小沢氏が民主党の代表選に出馬してから日本国債が暴落していたが菅総理が勝って持ち直したという話をしてきた人がいた。私はそれは大変だと思って、金利を調べてみた。何も変わっていない。自戒を込めてためにする論で事実を曲げることはしないように気をつけたい。それではただの難癖だ。
posted at 02:10:51

@kabutoyama_taro 御意と言われるのはちょっと苦手ですね(笑)他の新聞のウェブサイトに比べて産経新聞は民主党情報が満載ですからできれば存続して欲しいですね。前、産経新聞も大変だ、というツイートを頂きました。新聞も生き残りが大変だなんて20年前は考えもしませんでした。
posted at 02:08:44

@kabutoyama_taro 確かにそうです。しかし、味方の状態を一番よく見ているのは敵です。味方の状況を敵がどのように見ていて、どうなって欲しいと思っているのか、ということは分かります。産経と小沢陣営を並べるのはおかしいですけどね。そうならないようにすれば良いと愚考します。
posted at 01:52:28

@kabutoyama_taro 産経新聞は「反権力・反政府」の新聞ですからね。「ただの」という言葉をつけるあたり、悔しさもにじみ出ている感じです。
posted at 01:46:17

ジェラルド・カーティス:「最近の日本で気になるのは、自慢話をする人が増えたことである。謙虚どころか、アメリカ人顔負けに自分のことをほめる」(159ページ)既視感があるなぁ。それに「アメリカ人顔負けに」て。
posted at 01:37:18

米国務長官の演説で韓国が先だったという話とアーミテージが来て、「中国が日本を試している」と話した件。日本に戦争でもやらせたいのか。それとも戦費か。北朝鮮にミサイルを飛ばすように頼むのか。1995年のあたりと状況が似たような感じ。
posted at 01:27:37

ジェラルド・カーティスの『秋刀魚と政治』はもっと早く読んでおくべきだった。ジョージ・パッカードの『ライシャワーの昭和史』も面白かったが。将来、マイケル・グリーンにも書いて欲しい。「あの時、日本では私が潜水艦で八丈島に行き小沢氏に会ったという噂が流れていた」とか書いて欲しい。
posted at 01:19:03

この記事通りだとすると、小沢側近四天王はどうして主戦論を唱えたのか、そして誰も止める者がいなかったのか、と後だしジャンケンだが気になる。どうも前原氏らの間接的な挑発に乗せられてしまったということか。→ http://bit.ly/d44b7S
posted at 01:13:10

産経新聞の記事。「首相の懲りない場当たり処世術…小沢氏の殺し文句もちゃっかり拝借」良くまとまっている。これが代表選中にもっとできなかったのか、は負け犬の何とか、か。産経新聞は民主党情報が豊富だから読もう。→ http://bit.ly/dvkVKE
posted at 00:37:02

●2010年09月15日(水)

中野寛成、田中慶秋が官邸訪問。民社協会、論功行賞。枝野幹事長交代って、幹事長は3カ月で交代させてもいいんだ。それなら参議院選挙の後だろうにと思う。安住センパイは言われなくても交代かな。
posted at 19:14:42

@Kirokuro やはり衆議院議員の方が偉いですから。選挙に弱くて転身したとしても、欲があると思います。それに「地元出身じゃない女が」という気持ちもあるでしょう。自分は玄葉氏と同じ地元の名門校出身ですから。
posted at 18:25:37

ティーパーティーが鬼っ子になってきた。 RT @MailOnline: Tea Party strikes again: Mainstream Republicans lose out in primary battles http://bit.ly/dnDlaz
posted at 18:19:26

@mikogami22 本当に日本の国益と国民の利益を実現しようとする政治家が官邸に入ることができたら、昔に比べて活躍しやすい制度ですからね。
posted at 18:17:14

@Kirokuro 増子輝彦参議院議員は、選挙に弱く元々は衆議院議員でしたが、今は転身しています。衆議院議員時代の地盤は福島二区で太田和美議員が今出ています。菅総理陣営について、次の総選挙で太田氏を外して自分が二区から出たいという思いもあり、敵愾心が燃え上がっていると推察します。
posted at 18:15:49

@mikogami22 今の制度も使いようではまた違うことができると思います。
posted at 18:05:12

@mikogami22 外国に「訳の分らん国だよなぁ」と思わせるのが日本にとって良かったと思います。今や極端に言って対象は一人で済みます。急所の急所ですね。
posted at 17:44:19

@mikogami22 ウォルフレンは日本の権力構造は真空であると書きました。今は手で触れるというか、どこにあるかはっきりしていますね。どうぞお読みになってください。私も読むように努力します。
posted at 17:34:15

@Palmeiro_R 表現が分かりにくくて申し訳ございませんでした。もっと分かりやすく書くようにいたします。ありがとうございました。
posted at 16:52:03

@Palmeiro_R 私の考えでは、これまでの古い世代のジャパンハンドラーズの人々は、細かい知識を持ち、複雑な工作を必要としました。しかし、これからは、押さえておくポイントは官邸だけでも十分ですから、複雑な工作もそれに必要な知識もいらなくなるのではないかと思います。
posted at 16:36:18

@Kirokuro 首脳というのは、国のトップとか、ある団体の長のことを指すと思いますが、小沢氏は民主党所属の国会議員でしかありません。マスコミはもう小沢氏が民主党から分裂、離党して、新しい団体・組織を作っていると考えているのでしょう。
posted at 16:31:06

これからジャパンハンドラーズの日本政治に関する知識のレベルは下がり、扱い方が雑になるだろう。カーティスやカルダーたちが、「近頃の若いもんはなってねぇな」と古い職人が文句を言うような感じになるのかもしれない。
posted at 16:28:35

アメリカにとっては、官房長官にだけ注意を払えばよいことになる。昔の自民党のように与党・政府が分かれていて、どこの誰が最終的な決定権があるのか訳が分からない状態だったら、アメリカも手間がかかっただろうけど。だから、カーティス教授のように日本政治の細かい知識がある人が必要だった。
posted at 16:27:07

橋本龍太郎首相の下、官邸機能の強化が図られた。その恩恵を受けたのが小泉首相だと言われている。現在なら仙谷官房長官だろう。内閣官房がヘッドクォーターのようなものだから。そして政府・与党一元体制。これは逆に考えると、どこを抑えたら日本をコントロールできるか明らかにする態勢である。
posted at 16:24:35

あれ、4時前に始まってもう終わりか。義理でも会っておくことが大事なのか。 RT @47newsflash: 首相と小沢氏の会談は午後4時すぎ、終了した。 http://bit.ly/17n4iz
posted at 16:20:05

@bilderberg54 サンマ
posted at 15:47:43

当時のファーロッカウェイ高校はユダヤ人たちの越境入学組が多く、公立高校にも関わらず、アイビーリーグに行くのが当たり前の名門進学校。ユダヤ系の学生が「ヘブライ語の授業を受けたい」と希望すれば越境入学が認められた。クィーンズ地区からは越境入学、電車通学になる。いやいや偶然とはいえ驚き
posted at 15:34:23

今、なぜかジェラルド・カーティスの自伝的著作を読んでいる。私が訳した『バーナード・マドフ事件』のマドフ(2歳年上)との共通点の多さに驚いた。①ユダヤ系移民の子孫、②同じような時期にクィーンズ地区に、③ファーロッカウェイ高校卒(同じ時期に通っていたはず)、④名門校に進学せず。
posted at 15:32:04

@hyakumanngoku 貴重な情報をありがとうございました。地元の方の肌で捉える情報はかけがえのないものです。ご指導などとはとんでもないことです。こちらこそご指導、ご鞭撻いただけますようによろしくお願いいたします。ありがとうございました。
posted at 15:10:12

@hyakumanngoku 近藤議員も大変ですね。有権者、支持者に自分の行動について説明するのは政治家として当然の行為ですが、なかなか話せない理由があったのでしょう。「しばらく選挙しないと菅総理が言っているから」などと言ったら支持者の皆さんから呆れられてしまうでしょう。
posted at 15:01:35

@hyakumanngoku 瓦力元防衛庁長官の選挙区でしたか。お話をうかがっていると近藤議員は漁夫の利でギリギリ当選という感じですね。近藤議員は割と早い段階で菅総理支持を表明されていました。菅総理の選挙は任期満了までしないという話にのっちゃったというところかもしれません。
posted at 14:44:06

@hyakumanngoku 石川三区は大接戦で498票対474票でしたから難しい選択だったでしょう。近藤議員に対してよりも、後援会がほぼ二分ですから、会員間でノーサイドができるようになると良いですね。近藤議員の腕の見せ所です。半分の人がしこりを持っていると選挙で大変ですから。
posted at 14:18:08

石川、富山は党員・サポーター票で全ての選挙区で小沢氏がポイントを獲得。石川三区は近藤和也議員が菅総理支持時で、党・サは小沢氏。富山二区、三区は代議士がいない状況で小沢氏。石川一区は奥田敬和氏への尊敬が残っているのだろう。近藤議員、世論と違う動きでしたね。接戦だったから難しいか。
posted at 13:50:01

@uhouhouhoho 財政規律で国だけ健全にしても国民が塗炭の苦しみを味わう、これでは政府、意味をなしません。ですからこれ以上はメッセージを頂いても意味がありません。私はあなたに説得されない。私はただの難癖のメッセージであると判断し、あなたをブロックします。感謝してさようなら
posted at 13:37:43

@uhouhouhoho 貴方のおかげで経済の(一夜漬けですが)勉強をしました。この点は感謝します。また、申し上げませんでしたが、小沢氏の経済、財政政策は勉強しました。そして私は今はケインズ経済学の有効需要創出が大切だと考え、小沢氏の主張はそれに合致するので支持しました。
posted at 13:33:47

@uhouhouhoho 大変残念ですが、小沢氏出馬決定で国債が暴落したという報道も数字もありませんでした。金利は変動するものであり、常に一定ではありません。貴方の論は小沢氏を貶めたいという目的だけで、衒学的に経済学をお使いになっている。また、貴方の論は財務省とそっくりです。
posted at 13:32:02

@argo7000 そうですね。総選挙をして税率を上げると言っていました。だから、菅総理が早期に解散をするのではないかと思ったのですが、民主党の議員たちには選挙をしないと約束しましたね。そうなると選挙ができないので消費税は上げられなくなります。総理は解散のことでは嘘も良いそうです
posted at 02:27:01

消費税10%は公約だと菅総理は述べた。消費税増税をし成長の見込める分野に支出すると述べた。そうした産業分野が成長したら雇用が増えると述べた。しかし、そうなると消費税増税で売り上げが落ち込んだ分野(サービス業など)は雇用がなくなることになる。単純な話だが失業が増えることはないのか。
posted at 02:14:04

私のイメージでは、国債という形で政府がお金を集めてそれを財政政策で支出をする。その時、乗数効果でお金が回り、1の支出が派生を生み出していく。それで人々が潤う。国の借金は増えるが人々の生活は良くなる。1980年代の南米のようになるとIMF的には良いが、国民は貧しくなる。
posted at 01:16:37

@ritmista_jp そのようですね。日本国債は94%が国内で買われているからギリシアとは違うということを言う人がいますね。これはつまり、海外からの投資が多くを占めるだと急に引き上げるような事態があり、売られて暴落するということがあるということなんですよね。
posted at 01:12:01

それなのに、国債が売れなくなると上がるという金利は上がっていないように私には見える。いったい誰が買っているのか。94%くらいは日本国内で買われているという。銀行が買っているのか。こういう国債が暴落する(誰も買わなくて金利が上がる)というのはどういうときに起こるのだろうか?
posted at 01:08:42

国の借金はいくらになったら日本がギリシアみたいになるのだろうか。ギリシアみたいになると言うことはギリシアのように国債が返せなくなることだ。なってはいけないが、日本の借金(変な表現だが)は1000億円あると言われている。この12年間くらいで700億円も増えたという計算もある。
posted at 01:05:44

@uhouhouhoho すいません。経済は勉強不足でお教えを乞います。勉強しないといけないと思って、手始めに日本国債の金利の推移を見てみました。私は素人ですので、判断してはいけないと思いますが、08年8月くらいから金利はそんなに変動していないように見えるのですが間違いてますか?
posted at 00:54:14

小沢氏が述べているのは政府が支出をして景気を刺激する財政政策であり、その資金として予算の組み替え等を可能な手段を行うということですね。菅さんは雇用を創出するために新成長戦略を行うということですね。それで貴方が仰る国債の暴落は防げるのですか?ご教授ください
posted at 00:35:57

そして小泉は大蔵族に数えられるほど大蔵省との関係が深かった。そして、彼は出自が官僚ではないにもかかわらず、「自民党を壊して」、官僚たちの言いなりになった。小沢は党人派の理念である国民の利益のために戦った。そして、今回、民主党内に発生していた従米・民主党官僚派たちと戦ったのである。
posted at 00:14:07

福田は1978年の自民党総裁選で現職総理ながら田中派の支援を受けた大平正芳に敗れた。そのことで因縁は深まる。福田派の若手であった小泉純一郎は特に悔しがった。大平の間接税導入には派手な反対論をぶった。彼はYKKを結成したが、これが反田中派の若手グループであることは有名だ。
posted at 00:10:34

田中角栄は決して官僚派と官僚に操られることはなかったと思うが、スキャンダルで引っかけられた。田中角栄の秘蔵っ子が小沢一郎だ。小沢が田中角栄の裁判を全て膨張したのは有名な話だ。そして田中角栄と憎しみ合いの抗争を行ったのが福田赳夫だ。福田は一高―東大―大蔵省であり、佐藤の後継者だった
posted at 00:07:58
by Hfurumura | 2011-05-26 13:39 | 宣伝
<< 2010年9月ツイート抜粋⑨ 2010年9月ツイート抜粋⑦ >>